商品情報にスキップ
1 4

RIV ROBUST

【参加無料】第1回NATUREFOLK参加券 2025/05/18(日)9:00〜

【参加無料】第1回NATUREFOLK参加券 2025/05/18(日)9:00〜

通常価格 ¥0
通常価格 セール価格 ¥0
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
チケットの種類

決済方法として、Amazon Pay、Apple Pay、クレジットカード各種対応しております。

NATUREFOLK

森を歩く、落ち葉を拾う、空を見上げる。
身近にある自然の息づかいに触れ、その奇跡を味わおう。

NATUREFOLKは「Nature(自然)」と「Folk(仲間)」を組み合わせた造語。
公園や森林を散歩したり、ゴミ拾いをしたり、木々や植物について語り合ったり、ゆっくりと歩きながら自然と触れ合うための機会になればと思い、企画しております。

身近なところにある自然の素晴らしさを見つけ、そしてみんなでシェアしながら歩きましょう。締めにはちょっとしたコーヒーなんかも用意するかもしれません。

 

第1回 NATUREFOLK

記念すべき第1回は北海道札幌市の中心部に位置する「旭山記念公園」で、
我々RIV ROBUSTの顧問を勤める北海道科学大学名誉教授・NPO法人近自然森づくり協会理事長の岡村俊邦氏と一緒に自然に触れながら公園の散策を楽しみましょう!

普段自然と接することがない人や野鳥マニア、散歩目的でもどんな方でもウェルカムです!参加無料ですので、お気軽にご参加ください。

先着5組様限定となります。※1組大人2名様まで
また、先着順で締め切らせていただきますのでお早めに参加申し込みをお願いいたします。

 

開催概要

開催日時:2025年5月18日(日)9:00〜 ※1〜2時間程度を想定
開催場所:旭山記念公園
集合場所:旭山記念公園 2駐車場(下の駐車場)
集合時間:8:55 ※開始5分前までにお越しくださいませ。
GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/SxmbbZmLuKMEr8cu6
公共交通機関でのアクセス:地下鉄東西線「円山公園駅」からJR北海道バス旭山公園線(円13、循環円13)で約15分 「旭山公園前」下車
雨天:中止

 

参加条件

参加条件:本商品の購入手続きを完了していること
参加人数:1組につき大人は最大2名まで ※お子様は何名様でも参加可能です。
ペット同伴:可
※ペット同士でトラブルが発生した場合、自己責任でお願いいたします。

注意事項:
・参加当日、ご本人様確認のために、商品を購入いただいた際にネットショップでご登録いただいたお名前を確認させていただきます。
・雨天時は中止とさせていただきます。当日開催するかどうかは事前にメールにて告知させていただきます。
・当日、イベント時の様子を撮影させていただきます。撮影した写真はSNS等にアップさせていただきますのでご了承いただける方のみ申し込みをお願いいたします。
・イベント終了時にRIV ROBUSTの公式LINEアカウント登録のご案内をさせていただきます。参加いただいた方限定で、今後のNATUREFOLKのイベントの案内をさせていただきます。
・NATUREFOLKイベントに際してのケガや事故・トラブルにつきまして、一切の責任を負いかねます。自己責任の上、ご参加をお願いいたします。
・当日なんらかの理由で来れなくなった、キャンセルしたい場合は、以下のメールアドレスへ直接ご連絡ください。
連絡先: info@riv-robust.com

 

参加特典

参加特典として「NATUREFOLKスタンプカード」をお渡しさせていただきます!
一定回数ご参加いただくことでRIV ROBUSTのオリジナル商品をプレゼントさせていただきます。


参加ゲスト

岡村俊邦

北海道科学大学 名誉教授
NPO法人近自然森づくり協会 理事長

1951 年京都府福知山市生まれ。北海道大学農学部を卒業後、同大学院に進学、博士論文は「活火山地域における森林の成立過程に関する砂防学的研究」。1979 年道立地下資源調査所(現地質研究所)勤務。国土保全・環境保全の研究に従事。1991年北海道工業大学助教授。自然に近い緑づくりの研究を再開し、開発土木研究所環境研究室と緑づくりの共同研究を始める(生態学的混播・混植法)。1997年北海道工業大学(現北海道科学大学)教授。2010年からは、スイスで開発された環境と経済の両立を可能にする「近自然森づくり」の考え方を用い、単純な森を多様な森に変え、経済的に劣化した森の価値を高める活動を行っているNPO法人近自然森づくり協会理事長。2016年から自然再生および近自然の観点から、平取町におけるイオルの森の整備に協力開始。2017年から北海道科学大学名誉教授

詳細を表示する

売上の1%が環境保護団体へ寄付されます

私たちは、パタゴニアの創業者らが設立した1% for the planet(自然保護に寄付するグローバルネットワーク)へ加盟し、全売上の1%を世界の草の根活動へ寄付しております。 1% for the planet

RIVの環境保護事業「to The Earth.」

to The Earthは持続的な環境保護を行い、ビジネス社会に本質的な環境保護活動を提供するための枠組みです。環境保護で収入を得て、生活をするのは難しい。職業としては成り立たない。私たちはそのような現状を変えるための挑戦を続けています。

詳しく見る